JavaScriptで日付の取得

JSでの日付の取得など備忘録

var now = new Date();// 現在の日時を取得

結果:Date 2018-07-14T08:00:35.771Z

このままだと使いづらいので下記のように個別で取得します。

var y = now.getFullYear();// 年を取得
var m = now.getMonth() + 1;// 月を取得(1月は0になるため+1する)
var d = now.getDate();// 日を取得
var h = now.getHours();// 時間を取得
var mi = now.getMinutes();// 分を取得
var s = now.getSeconds();// 秒を取得

ifなどで判定する場合はちょっと注意
数値型なので+すると足し算をしてしまうので、文字列に変換(toString())してから結合させる

if(y.toString()+m.toString()+d.toString() === "20180714"){
	// 処理をゴニョゴニョ
}

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA